検索

キーワード


目次

【Redmine入門】プロジェクト?チケット?Redmineインストール後すぐの使い方!

  • 公開日:2021-02-15 09:03:22
  • 最終更新日:2021-03-15 10:12:27
【Redmine入門】プロジェクト?チケット?Redmineインストール後すぐの使い方!

Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!

フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。

こんにちは。新人エンジニアのサトウです。


今回の記事テーマ✅は、インストール直後の課題解決システムRedmineの使い方❗❗

Redmineのインストールが完了してから実際にタスク管理を始めるまでの流れをシェアしていきます。


システムエンジニアとして駆け出したばかりですが、

初心者なりの視点でわかりやすい記事を心がけていますので是非他の記事にも訪問してみてください!

Redmineインストール直後・タスク管理を始める初期設定<概要>

目次トップ画像①

【Redmine入門】BitNamiとは!?Redmineの簡単インストールガイド で紹介した、

Redmineのインストールが済んだらいよいよタスク管理をするために実際にRedmineを動かしていきます。


タスク管理を始めるまでの流れ


Redmineへのログイン

ユーザーの登録

プロジェクトの作成

チケットの作成



ユーザーとは?

Redmineの利用者は「ユーザー」の登録をする必要がある。

「ユーザー」に登録することで、その利用者のアクセス制御、識別がシステム本体で可能。

利用者は登録したIDとパスワードで、

システム管理者作成のRedmineサーバーへのログイン、情報閲覧が可能となる。

インストールしてすぐはシステム管理者しかログインできない。


プロジェクトとは?

Redmineでは情報を分類する最も大きなまとまりを「プロジェクト」と呼ぶ。

1つのRedmineに複数の「プロジェクト」を登録することが可能であり、

管理されるタスクや情報は必ずどこかの「プロジェクト」に含まれることになる。

後に紹介するチケットが付箋に例えられるならば、「プロジェクト」は付箋という情報をまとめるホワイトボード。


チケットとは?

タスクの記録、管理するためのものが「チケット」である。

やるべき作業や修正対応など1つ1つのタスクに一つの「チケット」を割り当てる。

例えるならば、タスクを付箋に書き留めるようなものである。

タスクを割り当てて登録した「チケット」には説明や担当者、期限などの情報を入力することができる。


~【Redmine入門】のポイント~

Redmineにおいてこれら ユーザーの登録プロジェクトの作成チケットの作成 が

タスク管理の基本的な流れになることを覚えておこう!


Redmineインストール直後PC画面ガイド

目次トップ画像②

それぞれのフェーズでどんなことを行うのか実際のPC画面で確認していきましょう。


1.Redmineへのログイン

【Redmine入門】BitNamiとは!?Redmineの簡単インストールガイド で紹介した、

インストール完了画面からスタートしましょう。

(インストール完了画面はアプリケーションBitnami Redmine Stackの起動画面です。)



まず《Go to Application》をクリックし、ウェブプラウザが開きます。

遷移先のウェブページで《Access Redmine》をクリックするといよいよRedmineが起動します。

  • Redmine本体をWebプラウザで起動する

《GotoApplication》を押してRedmineを起動する

《AccessRedmine》をクリック

Redmine起動画面

上記の画面のようにRedmineと書かれたメニューが表示されたページが開けば、正常に起動しています。

右上の《ログイン》をクリック、インストール時に登録したRedmie管理者のログインIDとパスワードを入力しましょう。

  • Redmine管理者のログインIDとパスワードを入力する

Redmine管理者のログインIDとパスワードを入力する

Redmineログイン完了画面

右上の《ログイン》が《ログイン中:管理者名》となり、

画面に《ホーム》の文字が表示されたらログイン完了です。


2.ユーザーの登録

Redmineの利用者をユーザーに登録していきます。

最上部の左詰めメニューの《管理》をクリック、

画面の左側に表示された管理メニューの中から《ユーザー》を選択します。


《管理》⇒《ユーザー》を選択

ユーザーページに遷移したら右側の《新しいユーザー》をクリックし、

ユーザーの情報を入力していきましょう。

  • ユーザーの登録をする

ユーザーの登録をする

ユーザーの登録をする


3.プロジェクトの作成

いよいよタスク管理をするためにプロジェクトの作成をしていきます。


最上部の左詰めメニューの《管理》をクリック、

画面の左側に表示された管理メニューの中から《プロジェクト》を選択します。

《管理》⇒《プロジェクト》を選択

プロジェクトページに遷移したら、右側の《新しいプロジェクト》をクリックし、

新しく作成するプロジェクトの情報を入力していきましょう。

プロジェクトのモジュール、その他の機能についてはとりあえずの設定で構いません。後から編集可能です。

  • 情報を入力、プロジェクトを作成する

《新しいプロジェクト》を選択

新しいプロジェクトの情報を入力



4.チケットの作成

プロジェクトの作成が済んだら、次はチケットを作成して実際の細かなタスクを割り当てていきます。


最上部の左詰めメニューの《プロジェクト》をクリック、

遷移先の一覧の中からチケットを作成したいプロジェクトを選択します。

チケットを作成するプロジェクトを選択

プロジェクトの概要画面が表示されたら、

一枚目:プロジェクトメニューの《チケット》をクリックしチケット画面の右側《新しいチケット》を選択するか、

二枚目:プロジェクトメニューの《+》をクリックし《新しいチケット》を選びましょう。

新しく作成するチケットの情報を入力します。

  • タスクの情報を入力、チケットを作成する(三枚目)

《新しいプロジェクト》を選択

《+》をクリックし《新しいチケット》へ

チケットの情報を入力

以上でRedmineの使い始め、タスク管理を行う準備が整いました。

これから自身のプロジェクトやタスクに合わせてRedmineの機能を存分に使っていきましょう。


「プロジェクト」と「チケット」にはここで紹介できなかった機能はたくさんあります。

【基本編】では使い方のおさらいやその他の機能について解説をしていますので是非訪れてみてください!


Redmineのプロジェクト、チケットに関する【基本編】は以下をチェック

Redmine基本編<関連>

【Redmine基本】プロジェクトの作成&更新とは??使い方のガイド!

【Redmine基本】チケットの作成&更新とは??使い方のガイド!


Redmine入門編

【Redmine入門】11個の基本機能、Redmineとはナニ?

【Redmine入門】BitNamiとは!?Redmineの簡単インストールガイド


~Redmineの詳しい使い方や情報を順次アップしています!~


また、Redmineの正しい情報の発信先や普及活動については以下のホームページを確認しましょう。

Redmine.JP(日本版Remine/非公式サイト)

Redmine公式サイト


最後まで読んでいただきありがとうございました✅


【著者】

新人SEサトウ

読者を始め私自身も知りたい!と思うような知って得するプログラミング知識やIT情報を日々発信中です。
教養のあるカッコいい大人になれるよう、プログラミングを始め興味関心を持ったことを毎日勉強しております !!

編集した記事一覧

正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

  • 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!

  • 定期的にご本人に合う高額案件を紹介

  • リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数

  • 専属エージェントが契約や請求をトータルサポート